「モリノファンタジー:世界樹の伝説」は、美しいグラフィックと広大な森を舞台に冒険が楽しめるMMORPG!
一緒に戦う星モンと呼ばれるモンスターと冒険が楽しめます。

「モリノファンタジー:世界樹の伝説」の魅力や、プレイした体験談を交えて解説します。
このゲームはこんな人におすすめ
- 好きなプレイスタイルで冒険を楽しみたい人
- 世界樹を舞台にした美しいグラフィックを満喫したい人
- 星モンの成長を楽しみたい人

「モリノファンタジー:世界樹の伝説」の魅力
森を舞台に美しいグラフィックを満喫できる!
「モリノファンタジー:世界樹の伝説」では、オートでサクサク広大な森を自由に冒険しながら進めていけるMMORPG!
美しいグラフィックで光の加減や影のリアルな描写、天候まで綺麗に再現された完成度の高い世界観が魅力!
クエストを受諾すれば、オートで進めていけるため手軽に世界観の美しさを楽しむことができます。
世界樹を巡る大冒険を魅力的なキャラクターと楽しめますよ。

行方不明である父が残した手紙や日記で、世界樹の真実をつかんでいこう!
いろいろな育成メニューで成長ができる!
「モリノファンタジー:世界樹の伝説」では、豊富な育成メニューが採用されています。
星モンと言われる可愛らしいモンスターと一緒に冒険ができるのも魅力です。
装備品の装着と本体の強化、騎獣ができる乗り物の育成、プレイヤー自身の昇級など豊富な育成メニューでどんどん強化することができる。
戦力を高めていくことにやり込み要素が豊富で、どハマりして長く楽しめる作品になっているぞ!

星モンはエサを与えて強化、進化までできれば見た目の変化も楽しめます!
縦と横に自在に画面を切り替えられる!
「モリノファンタジー:世界樹の伝説」では、画面の切り替えが自由自在!
プレイスタイルに合わせて、縦と横の画面にいつでも切り替えが可能です。
ごちゃごちゃしている場面で、見やすい方向へ切り替えができるので、快適に遊べるのが最高!
回避行動がやりやすい、ボス戦に挑みやすいのが魅力です。

状況に合わせて瞬時に切り替えられるので操作しやすいのが特徴です!
「モリノファンタジー:世界樹の伝説」の進め方
自分のキャラクターを作成しよう!
「モリノファンタジー:世界樹の伝説」では、戦士、祭司、弓士、影忍、砲士の5種類の職業から好きなものを選択!
顔のパーツや髪形など、決められている中から好きなものを選びキャラクターのメイクをほどこせます。
個人的には、特に遠距離攻撃で、ど派手に敵を攻撃する迫力のある戦闘ができる砲士がオススメ!
好きなキャラクターを作りこめるため、キャラクターに愛着がもてるのも魅力です。

決められたメイクの中から好きなものを選べるから、
複雑な要素もなくキャラクターの作成が楽しめます!
クエストに挑戦し、レベルを上げていこう!
「モリノファンタジー:世界樹の伝説」では、クエストを受諾してオートでサクサクと進行が可能!
左画面の任務をタップして、自動で戦闘と移動ができます。
クリアさせて獲得できた装備品などを装着、レベルの上昇がやりやすいのも特徴!
サクサク進めて、早めに多くのコンテンツの開放をしていきましょう。

装備品の強化もできるので、戦力をどんどん高めていけます!
エサで星モンを育成しよう!
「モリノファンタジー:世界樹の伝説」には、一緒にバトルで強くなれる星モンというモンスターが登場!
可愛らしいデザインで見た目に癒されながら、クエストで獲得できるエサを与えて成長させていきます。
条件を満たせば進化でさらに強くさせることも可能!
進化は見た目にも反映されるため、成長を実感できるのも魅力です。

進化させると、名称も変わるので注目してみてください!
オススメの課金内容
「モリノファンタジー:世界樹の伝説」の課金通貨は、ダイヤ。
月額課金となる探龍契約、御龍契約の購入がオススメ!
610円と1220円で購入ができ、即時300ダイヤと30日間100ダイヤ、さらに装備品をもらえるためにお買い得です。
御龍契約では星モンを1体確実にもらえるため、さらにお得です。

自分のお財布の内容と相談して、できる金額の課金をしていきましょう!
「モリノファンタジー:世界樹の伝説」のまとめ

- 綺麗なグラフィックで世界樹をめぐる大冒険が楽しめる!
- 画面を切り替えて快適に遊べる!
- 育成にやり込み要素が豊富!
「モリノファンタジー:世界樹の伝説」は、世界樹をめぐる冒険を美しいグラフィックで、魅力的なキャラクターと楽しくできるMMORPG!
星モンと一緒に成長ができる、育成メニューが豊富でやりがいを感じられるのが魅力です。
オートで楽に進行ができるので、忙しい人でも遊びやすいところも最高!
画面を切り替えて、快適に遊べるのも特徴です。
無料でプレイできるので、ぜひ一度遊んでみて下さい!


他におすすめのスマホゲームないの?
そう思った方はこちらの記事にまとめているのでどうぞ!


そして、王道ではないものも含めて、なんとも愛してしまう
ドハマりゲームたちはこちらにまとめています。

コメント